Webエンジニアになりたい未経験者は、サーバーについて勉強しよう!

WebエンジニアのスキルアップBOOK

Webエンジニアが身に付けるべきスキルはこれだ!

未経験者はサーバーの勉強を

バブル経済崩壊後の日本において、不況が続く中、リストラや会社の倒産に怯えるサラリーマンの姿がまだまだ珍しくありません。その一方で一部にITバブルもありましたが、おおむねIT産業は活況を呈しており、ネットワーク環境がより高度でより安全に保たれるよう、日々進歩しています。それと同時にIT企業では、その開発現場を担うべきエンジニアの確保に奔走しており、人手不足の状態が続いています。そのため未経験者であっても新卒や第二新卒をエンジニアとして採用して、自社で育てようという企業も増えていますが、もちろん現場に出ればプロとして即戦力を求められる厳しい環境に置かれるのであって、未経験者だからと甘えていられるわけではありません。

未経験者はサーバーの勉強を

Webエンジニアに必要な知識

Webエンジニアを目指すのであれば、自らの仕事に関わるスキルや知識を学んでおかなければなりません。そもそもWebエンジニアと一口にいっても、その守備範囲は広く、Webサイトやモバイルサイトで活用されるアプリケーションの開発をしたり、Webサイトの設計や構築から運用や保守・管理に至るまでを担当するエンジニアを総称して呼んでいます。そのためJavaにおける開発や、データベースに絡んでPHPやPerlなどといったスクリプト言語を使ったデータベースに絡んだ開発や、あるいはWebサイトのサポートといった役回りまで、それぞれの現場に応じて必要とされるスキルや知識は異なります。しかしいずれにせよWeb上を主戦場とするのであり、サーバーの知識は必要です。

サーバーに関する基礎知識

サーバーを自社で運用したり、データセンターにサーバーを置いたり、あるいはレンタルサーバを使用する場合であっても、基本的にサーバーの運用は遠隔操作になります。SSHやFTPやSCPといった通信手段を用いるため、その設定が出来なければなりません。またサーバーは1日24時間1年365日稼動し続けるというのが、基本です。その信頼の下に、様々なWeb上のシステムやサービスが稼動しているため、一度不具合が生じた場合には、直ちに復旧作業を行わなければなりません。そのためにはサーバーを常時監視するためのツールをサーバー内にセットアップしておく必要があり、その知識も重要になります。ここで最も注意を要するのが、メールサーバーの運用です。今や悪質なスパムメールやウィルスメールの送受信による攻撃が、ユーザーに与える影響は深刻です。このような攻撃にあらかじめ備えて対応できるサーバーを構築する技術が、エンジニアには求められているのです。更に最近は仮想化技術が実現し、様々な分野で活用され始めていますが、サーバーの運用上もコスト削減に役立てることが出来るようになっています。あるいはいたちごっこのセキュリティ対策も、システム構築時に考えなければならない最重要事項の一つです。

スキルアップしたいエンジニアにおすすめの記事

Copyright © 2016 WebエンジニアのスキルアップBOOK All Rights Reserved.

WebエンジニアのスキルアップBOOK